12月1日(火)の給食
【とうふハンバーグ、カリフラワーのスープ煮、固形チーズ、黒糖パン、牛乳】
今日から12月。師走です。給食室も模様替えしました。 [6-1]今日もお残しなしです!カリフラワーーの話とクイズをしました。最後はみんなで大拍手でした!(なぜかはお子様に聞いてみてくださいね。) [クイズ]昨日のブロッコリーもカリフラワーもある有名な野菜が変異して、できた野菜です。その野菜とは? 1 白菜 2 セロリ 3 キャベツ 昨日の正解は…マルでした!ブロッコリーの花言葉は小さな幸せです。 ![]() ![]() 1年体育 ボールなげゲーム
5時間目の体育の学習で、ボールを的に当てる「ボールなげゲーム」を行いました。
円の外から、中心に置かれた三角コーンめがけてボールを投げます。 数人のグループで、1つの的をねらいます。 うまく当たると、グループの友達も「やったあ、すごい!」と言いながら、拍手をしていました。 昼間はとても暖かくて、元気いっぱい体を動かすことができました。 ![]() ![]() 「冬休みは子どもと一緒に本を読もう!」
子ども読書活動推進のため、大阪府教育庁より「冬休みは子どもと一緒に本を読もう!」というプリントが届きましたので、こちらに掲載します。
もうすぐ冬休みです。子どもたちが楽しい本に出会えるきっかけにしていただければと思います。 「冬休みは子どもと一緒に本を読もう!」 11月30日(月)の給食
【白身魚のフリッター、洋風煮、ブロッコリーのサラダ、コッペパン、バター、牛乳】
白身魚のフリッターは、たらを使用しています。サクサクふわふわ食感です。 [5-1]今日もお残しなし!フリッターの衣のかけらひとつも残りません。素晴らしい!ブロッコリーの話とクイズをしました。みんなルールを守って、静かに楽しんでくれました。 [クイズ]結婚式では新婦が花束を投げて幸せをわけるブーケトスがありますが、新郎がブロッコリーを投げて幸せをわけるブロッコリートスというのがある。マルでしょうか?バツでしょうか? 昨日の正解は…3 福岡でした!実は最初は博多に伝わり、そこから愛知に伝わって名物になりました。 ![]() ![]() 表彰
今朝の児童朝会で表彰しました。
がんばったね、梅香FC3年生の部! iPhoneから送信 ![]() ![]() |
|