2月3日(水)6年 外国語「なりたい職業を発表しよう」2月2日(火)1年算数科〜大きさくらべ(2)〜その後、学習したことを生かして「ばしょとりゲーム」をしました。とても楽しい様子で、盛り上がりました。 2月3日(水)ポラム学級 「カルタ・イヤギ大会に向けて」イヤギ大会は、課題文や自分で考えた作文(ハングル)を読んで競います。カルタ大会は、果物や文房具など、色々な名前のものを取り合います。今日は、初めて文房具のカルタをしました。名前が覚えにくく取り間違いがたくさんありました。 来週はいよいよイヤギ大会の本番です。緊張していましたが、一生懸命頑張ってほしいと思います。 2/3(水) 2年「おへそのひみつ」
生活科の発展として、「おへそのひみつ」を学習しました。
犬や鳥、人間など、おへそのある動物とない動物に分け、どうして人間にはおへそがあるのかなと考えました。 絵本「おへそのひみつ」を読んで、生まれるまで、おへそがお母さんとつながっていたことを知り、驚いたり、おへそを確認したりしていました。 真剣な表情で読み聞かせを聞き、お母さんのおなかの中で大切に育ててもらったことに感謝の気持ちをもつことができた学習でした。 2月3日(水)の給食
今年の節分は、2月2日(火)でしたが、学校では3日(水)節分の行事献立が登場しました。
・いわしのしょうがじょうゆかけ ・含め煮 ・いり大豆 ・ごはん ・牛乳 衛生管理の観点から大阪市24区を5ブロックに分け、同じ献立が同じ日に出ないよう調整されているため、1日ずれての登場となりました。 給食の時間には、「お父さんが鬼のお面かぶったよ」「自分の年齢に1個足して豆を食べたよ」「お母さんは、○○個食べていたよ」など、いろいろ教えてくれました。 |
|