今日の給食
2月22日の給食は「まぐろの甘辛焼き」「豚汁」「くきわかめのつくだ煮」です。豚汁は具だくさんで食べ応えがありました。
![]() ![]() バスケットボール(6年生)
6年生はバスケットボールの試合です。頭を使ってパスやドリブルをしていき、ゴールを目指していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 災害について考えよう(5年生)
5年生は社会科で日本の災害について考えました。地震や台風等、自分たちの経験を思い出しながら災害について考えていきました。今は台風シーズンではありませんが、地震は季節に関係ないので油断しないで備えていかねばなりませんね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動と音楽(3年生)
3年生は体育でなわとびをしながら走る回旋リレーをしました。教室ではリコーダーの練習です。学級一斉に吹けないので人数を区切って練習していきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 少し大きくなったよチューリップ(1年生)
1年生はチューリップの観察です。最近の温かさで芽が伸びてきました。絵と文で観察ノートをかいていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|