児童朝会での表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝の児童朝会では、なわとびの1級合格者の表彰を行いました。今回はDVDで技の紹介をして、代表者に表彰状を渡しました。なかなか直接披露することは難しいですが、子どもたちの活躍の場を工夫していきたいと思います。

オンライン接続テスト5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の6時間目に5年生はチームズのオンライン接続テストを行いました。子どもたちは5時間で下校し家庭で先生のお話を聞きました。

ペットボトルキャップのご協力ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ペットボトルキャップのご協力たくさんありがとうございました。今日、委員会の時間に集会委員会の子どもたちが地域の福祉施設ウイルに持っていきました。

科学実験、「出前授業」 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 待ちに待った化学の出前授業です。偏光板を使っての実験でした。

科学実験「出前授業」 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちは、目をキラキラさせて偏光板の仕組みについて考えたり、実験したりしていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/22 児童朝会
2/23 天皇誕生日
2/24 F集会(2・4・5年ラスト) 地区別子ども会 集団下校
2/25 委員会活動(5年のみラスト) 課内実践2年
2/26 小中相互授業参観6年
2/27 土曜授業(5) 6年生を送る会