朝夕の気温が下がってくるとともに、発熱による欠席の児童が増えてきました。お子様の健康状態にご留意ください。

重要 「新1年生保護者説明会」の縮小開催について

画像1 画像1
 1月27日(水)、大阪府を含む府県を対象に、令和3年2月7日(日)まで新型コロナウイルス感染症「緊急事態宣言」が発出され、さらに延長されることが懸念されることから、「新1年生保護者説明会」を縮小して開催させていただきます。
 参加対象は、初めて小学校に入学される保護者や説明会の書類だけでは入学準備にあたって不安のある方にします。
 なお、標準服の受渡しを行いますので、参加対象以外でも事前に申し込まれた方は、受取りにお越しください。
〇日 時  令和3年2月8日(月) 午後3時〜3時30分
〇場 所  本校 講堂
〇持ち物  配付・郵送した封筒一式 上履き・くつ袋
〇販 売  標準服等の受渡し 午後2時30分〜4時 学校の玄関

※詳細は、本日配付・郵送したプリント(クリック)をご覧ください。 

今日の給食 1月26日(火)

画像1 画像1
1月26日(火)のこんだては、「ごはん、いわしのてんぷら、あつあげと野菜の煮もの、ごまひじき、牛乳」です。
 「ごまひじき」は、だいこん葉とひじきをいため、砂糖、みりん、こいくちしょうゆであじをつけたごはんに合う献立です。だいこん葉には、根よりカリウム、鉄分、カルシウム、ビタミンAなど、体に必要な栄養素を多く含んでいます。おいしくいただきました。

「ぞうきん」を作ろう ≪6年生≫

 1月26日(火)2限、6年3組は家庭科の被服実習「ぞうきん」を作ろうの時間でした。タオルを半分に切って2つ折りにし、合わさっているところをミシンで縫っていきます。それをひっくり返し、周囲を縫って、最後に×に縫います。
 ミシンの授業は2学期以来で、上糸・下糸のセットを思い出しながら、縫っていきました。出来上がったぞうきんは、「6年生を送る会」のときに、在校生へ記念として贈ることになっています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

今日の給食 1月25日(月)

画像1 画像1
 1月25日(月)のこんだては、「パン、鶏肉のバーベキューソテー、ウインナーとキャベツのスープ、焼きじゃが、牛乳」です。
 「鶏肉のバーベキューソテー」は、鶏肉、玉ねぎ、ピーマンをいため、塩、こしょう、ケチャップ、ウスターソースで味付けします。おいしくいただきました。

初めての「多文化共生・国際理解」の授業 ≪1年生≫

 1月25日(月)2限、1年生は多目的室で「多文化共生・国際理解」の授業があり、韓国・朝鮮のあいさつや遊びについて学びました。
 ソンセンニㇺ(民族講師)から、韓国・朝鮮のあいさつ「アンニョンハセヨ」や遊びのペンイ(コマ)【写真中】を教えてもらいました。クラスの代表が上手にペンイを回しました。最後はジャンケン「カウィ・バウィ・ボ」を教えてもらい、担任の先生や校長先生とジャンケンをして盛りあがりました。外国の文化に親しみを持つことができました。今年度は、全学年で同様の授業を行います。
 【全学年出前授業は、校長経営戦略支援予算(公費)により実施しました。】
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/22 避難訓練(不審者)
2/23 天皇誕生日
2/26 障がいってなあに5年
2/27 全学年土曜授業(通常授業4h)
2/28 【緊急事態宣言解除】

新型コロナウイルス感染症関係

Teams(双方向通信)

お知らせ

学校だより

ほけんだより

学校給食関係

学校教育アンケート

校長経営戦略支援予算

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

大阪市小学校学力経年調査