★☆★保護者のみなさま 来校の際は入校証のご提示をお願いします★☆★

栽培員会クイズラリー【解答編2】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日でラストです。
 太い□の言葉を並び替えると「おにはそとふくはうち」になるんですね。
 節分は終わりましたが…。
 参加してくれた子どもたちには,花の種をプレゼントしました。
 春になったら,植えてみてくださいね。
 何の種かは,子どもたちに聞いてみてください。
 また,全問正解の子どもたちには,賞状も渡しています。
 37人の子どもたちが,パーフェクトでした。

今日の授業風景【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の図工では,テープカッターに着色していました。
 細かい部分も,筆をうまく使って,丁寧に色を塗っています。
 さすが,6年生。

今日の授業風景【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は,紙版画に取り組んでいました。
 とっても,迫力がありますね。
 いよいよ完成しそうです。

今日の授業風景【4年生】

画像1 画像1
 4年生が,運動場でハードル走をしていました。
 今日は,タイムを計測しているようです。
 これまでの,練習の成果が発揮できたでしょうか?

今日の授業風景【3年生】

画像1 画像1
 今日の理科では,音が出ているときのもののようすを調べました。
 今回は,トライアングルを使っての実験です。
 子どもたちは,大きな音を出すとふるえが大きく,小さな音を出すとふるえが小さくなることに気が付きました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/24 なタ・委員会終・運動能力向上支援事業
2/25 C-NET・英語出前授業(6年)
2/26 ファミリー清掃終了・C-NET・オープンスクール予備
3/1 卒業おめでとう集会
祝日
2/23 天皇誕生日

お知らせ

学校だより

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

時間割

双方向オンライン学習

キャリア・パスポート

学校評価