TOP

学校保健委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月29日(金)の児童集会で学校保健委員会を行いました。
例年は高学年の児童と校医さん、教職員、PTAの方々などに集まってもらって健康委員会の発表を見て、校医さんのお話を聞いたりしていました。

今年は新型コロナウイルス感染拡大防止のため集まることができず、映像を教室で見ました。
今年のテーマは「手洗いについて」でした。
健康委員会の児童が劇をしてくれました。ウイルスが手につき、手を介して体に入ることがあるので、しっかり手を洗うことが大切だよという内容でした。

次に校医の辻村先生に質問コーナーを流しました。
Q手洗いで石鹸が必要ですか  A石鹸でしっかり洗うことが必要で、冷たいけど洗い残しのないように。
Qマスクは必要ですか A自分の飛沫を飛ばさない。人からもらわないようにします。
Qウイルスに負けないためには A健康的な生活習慣です。バランスのよい食事。睡眠。運動が大切です。

「手洗い」が大切なことがさらにわかりました。

1月30日(土)は土曜授業です

 1月30日(土)土曜授業を行います。当初「子どもまつり」を予定していましたが、「新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言」発出に伴い「子どもまつり」は延期(2月26日に変更)とし、通常学習(土曜授業)とさせていただきます。
 〇登校はいつも通り8時10分〜25分。
 〇下校は11時40分頃。
 ※授業参観ではありません。
土曜授業のお知らせ

一人一台学習者用端末が設置されました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生〜6年生の各教室に、一人に一台の学習者用端末(タブレットPC)の設置が完了しました。タブレットPCが42台収まる専用保管庫や無線アクセスポイントも各教室に設置されています。子どもたちは、自分専用のタブレットPCにログオンして使い方の確認をしていました。
 1年生は、すでに配置されているタブレットを使用していきます。

1月26日(火)の児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月26日(火)の児童朝会もテレビ放送で行いました。校長先生と給食委員会の代表の人が給食週間についてお話をしました。
給食週間について
 昭和21年12月24日に、東京都内の小学校でLARAからの給食用物資の贈呈式が行われ、それ以来、この日を学校給食感謝の日と定めました。昭和25年度から、学校給食による教育効果を促進する観点から、冬季休業と重ならない1月24日から1月30日までの1週間を「学校給食週間」としました。

中学校の制服の採寸がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 東我孫子中学校・我孫子中学校に4月入学する児童たちが、制服の採寸をしました。新しい制服を体に合わせてみて、4月からの中学校生活を想像し、心をときめかせているのではないでしょうか。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28