水泳実技研修会
・本年度、水泳学習は中止ですが、校内で水泳の実技研修を実施しました。体育主任から、ふし浮きやけのびのポイントを教わり、実際にやって見ると実感できました。また、児童の補助の仕方を学び、ペアになって体験しました。来年度の水泳学習に活かせる研修となりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ぽかぽか言葉
・本年度、児童の仲間作りの取組のひとつとして、ぽかぽか言葉を行なっています。皆が気持ち良く、がんばろと思える言葉を学校や学級に広げる取組です。各学級で話し合ったぽかぽか言葉を掲示しています。一人ひとりが輝く学校をめざします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生のうちわ作り
・1年生が絵の具で色付けした和紙に、マジックで絵を描きました。それをうちわに貼り付けてオリジナルのうちわが完成しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の学校の様子(1)【7月22日】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の給食【7月22日】
きんぴらちらし、すまし汁、ちまき、きざみのり、牛乳
![]() ![]() ![]() ![]() |
|