世界の給食タブレットを使って学習をすすめました。 世界の給食を紹介しようというテーマです。 大型テレビから映されるある国の給食は、バイキング形式でした。子どもたちはいいなあ。と話していました。 伝わる喜び音が伝わるときのもののようすについて学習しています。今日は、糸電話で実験しました。話している時に、そっと糸に触れたり、糸をつまんだりしてみました。さて、結果はどうだったのでしょうか? 本の世界に。毎週火曜日は、図書支援員の方が来てくださる日です。本の整理をしたり、読み聞かせをしたりしてくださいます。今日も、楽しい図書の時間が過ごせました。 子どもたちは図書の時間が大好きです。 自分の考えは?『テクノロジーの進歩について考えよう』という説明文の学習をしています。 弱いロボットは必要か、必要でないか…自分なりの考えをまとめています。討議会も行う予定です。 どんな時でも、どんなことでも自分の考えをもつ。大切なことです。 そして、友だちの考えを聞いて、また、自分の考えを見直すのです。 分散児童集会今日の集会は『宝さがしゲーム』でした。集会委員の人から説明を聞き、スタートしました。運動場やにこ広に隠されている赤や白や黄色の玉を見つけました。赤が10点、白が5点、黄色が20点でした。たてわり班での勝負です。結果は給食の時に発表です。楽しみです! |