落ち葉のじゅうたん・・・
落ち葉のじゅうたん・・・とまではいきませんが、昨日の雨で散った紅葉したソメイヨシノの落ち葉が、秋の深まりを感じさせている川のほとりです。
明日は、1年生の子どもたちが、「公園たんけん」に出かけ、秋見つけをします。たくさん秋の自然の様子を感じてくれるといいな・・・。
【校長室(こうちょうしつ)】 2020-11-03 10:33 up!
学校だより11月号
学校だより11月号を、ホームページ右側に掲載しました。
子どもたちには、本日持ち帰らせています。
先日、細工谷交差点で人身事故がありました。子どもたちの登下校中に事故が起こらないか、たいへん心配しています。
日頃から子どもたちに指導している交差点や横断歩道の渡り方、待ち方についてあらためて学校だよりに掲載しています。
お子様と一緒にお読みいただき、ふだんの生活の中でも、学校で指導しているルールを守っていただきますようお願いします。
また、学校だよりでも告知していますが、下校時の見守りボランティアを募集します。詳細は、後日お手紙でお知らせますのでよろしくお願いします。
校長 橋本智恵人
【お知らせ】 2020-11-02 16:17 up!
11/2 給食
【今日の給食】
●白身魚のフリッター
●洋風煮
●ブロッコリーのサラダ
●黒糖パン
●牛乳
【今日の給食】 2020-11-02 16:10 up!
いろいろな跳び方をマスターしよう
11月2日(月)
11月になりました。今週は、かなり冷え込む日もあるようです。
5年生が体育で、短縄跳びの学習をしていました。なわとびカードを使って、いろいろな跳び方にチャレンジしていきます。
体力づくりにつなげたいです。
【5年生の部屋】 2020-11-02 13:10 up!
おさかな絵画コンクール入賞
11月2日(月)
2年生の女の子が、夏休みの自由課題で取り組んだ、「おさかな絵画コンクール」で入賞しました。
テレビ放送朝会で、全校児童に紹介し、教室で表彰しました。
【輝く、桃っ子!】 2020-11-02 09:11 up!