大阪市立矢田西小学校 めざす子ども像  〜 がんばる子 ともに生きる子 かがやく子 〜

矢田西子どもフェスティバル2

1年1組、お店の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

矢田西子どもフェスティバル1

今年の矢田西子どもフェスティバルは、感染対策のため子どもたちだけでの実施となっていますが、今年も子どもたちは創意工夫された様々なお店を作っています。
はじめの会は、児童会の子どもたちが放送ですすめてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

重要 令和3年度 入学説明会について

令和3年度入学予定の新1年生保護者様

2月4日(木)の新1年生の入学説明会は予定通り午後2時30分より実施いたします。

緊急事態宣言発出中ですので、会場を当初の2階多目的室から「1階講堂に変更」します。

なお、ご来校される際は必ずマスクの着用およびアルコール消毒にご協力をお願いいたします。

読書リレー

今日は月に1度の読書リレー(放送による読み聞かせ)でした。
いつもは一人の教員が読んでいますが、今日は中学年と高学年の担任が役割を決めて、読みました。読んだ作品は子どもにも大人気のヨシタケシンスケさんの作品です。
前回に引き続き、Teamsを活用して絵本の絵を実際に、教室の大型ディスプレイに映しながら読み聞かせを行いました。子どもたちは画面に集中して話をしっかり聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.18 なわとび集会

今日から20分休みになわとび集会が始まりました。今週は、短なわを使って個人でのリズムなわとびに取り組んでいきます。また、運動委員会の子どもたちが、いろいろな技を紹介しました。
自分のペースで積極的になわとびを頑張ってもらいたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
PTA行事
2/26 PTA合同委員会(16:00〜)

学校だより

おしらせ

令和元年度校長経営戦略予算

令和2年度 運営に関する計画