11月25日(月)13:30〜就学時健康診断(令和7年度新入生)があります。在校生は13:00頃下校です。
TOP

児童集会を実施しました(1月22日)

 3学期2回目の「たてわり班による児童集会」を行いました。雨天のため、すべての班が教室で行いました。子どもたちはみんな、楽しそうに活動していました。

写真上 「ストップゲーム」をやっているところです。音楽が鳴ったら動き、音楽が止まったら止まるゲームです。ピタッと止まれず動いてしまったらアウトです。みんな楽しいポーズでストップしていました。

写真下 「リーダーをさがせ」というゲームをしているところです。リーダーを当てたいと元気よく手を挙げて立候補した人が、リーダーが決まるまでの間廊下で待機しようとしているところです。
 6年生がヒントを出したり、見つけることができるように工夫したりしてくれ、楽しそうにリーダーを捜していました。

画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食(1/21)

きょうのこんだて
♦ミートボールと野菜のカレー煮♦ツナとキャベツのソテー♦りんご♦こくとうパン♦牛乳

〇給食にかかわる人の仕事
 魚をとる人、食べ物を育てる人、食べ物を売る人、食べ物を運ぶ人、給食をつくる人、…。
 毎日食べている給食は、たくさんの人たちの協力により、つくられています。感謝の気持ちで食べましょう。

Quiz
 りんごの花は、何色でしょう?
1 白  2 赤  3 黄

(20日のこたえは、3のさつまいもです。)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月21日 学習の様子(4年〜6年)

写真上 4年算数:教科書P.108〜あまりのあるわり算のしかたを考えよう〜19.6÷3、27.5÷6、など。
写真中 5年道徳:「くずれ落ちたダンボール」〜人に親切にするとは、どういうことでしょう〜
写真下 6年総合:講堂で「租税教室」の出前授業を受けました。講師として住吉納税協会の方に来ていただき、所得税、消費税等、税について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月21日 学習の様子(1年〜3年)

写真上 1年生活:〜たのしく さかなつりゲームを しよう〜
写真中 2年算数:教科書P.76〜何百の計算のしかたを考える〜800+500=1300、など。
写真下 3年算数:教科書P.72〜円を使っていろいろな三角形をかいてみよう〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練を実施しました(1月20日)

 本日2時間目に地震・津波を想定した避難訓練を実施しました。

 地震を想定して、揺れがおさまるまで机の下に入る訓練と運動場に避難する訓練を行い、運動場に全員が避難完了し安全が確認された後、大きな地震のため津波警報が発令されているという想定で、校舎の3階以上に再度避難する訓練を行いました。

 どの学年の子どもたちも、放送や先生方の指示や話をしっかりとよく聞き、とても真剣に取り組めていました。
 地震はいつ起こるかわかりません。いざという時に備え、今日の訓練を活かしてまいります。

※もしもの場合に備えて、保護者の皆様におかれましても、今一度、家庭での備えをご確認いただけたらと思います。

※住吉区のホームページに「地震に対する家庭での備え」等の防災に関わる記事が多数作成されていますので、よろしければ、ご活用ください。
【掲載場所】
住吉区>組織・問合せ一覧>防災・安全・安心>防災情報>地震に対する家庭での備え

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
3/1 体重測定(3・4年)
3/2 体重測定(5・6年)
クラブ活動
3/3 体重測定(1・2年)
3/4 新1年物品販売

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

PTA

校内研究

学校給食

事務室

学習関連

お知らせ

保健室

食育通信

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査