レッドステージ1移行に伴う学校園の対応について (12/4)
大阪府新型コロナウイルス対策本部会議において令和2年12月15日(火曜日)までを要請期間として「大阪モデル」レッドステージ(非常事態)1へ移行することとされたことについて、大阪市教育委員会より学校園の対応について連絡がありましたので、主なものをお知らせします。
〇通常授業(保育)を続けます。
・分散登校、短縮授業は行いません。
・「児童いきいき放課後事業」も通常の活動を行います。
・幼稚園の「一時預かり事業」も活動を続けます。
〇感染リスクの高い教育活動は、行いません。
また、これまでと同様に感染拡大防止に努めます。
※なお、学校行事等で延期・中止にするものについては、お子さまを通じてプリントでお知らせします。
【お知らせ】 2020-12-04 17:47 up!
12月4日 6年生時空の旅
福島区役所の方に来ていただき、出前授業として福島区の歴史についてプレゼンテーションをしながらお話をしていただきました。クイズなどを交えて説明をしていただいたので理解が深まりました。区役所の皆様、ありがとうございました!!
【学校行事】 2020-12-04 15:47 up!
ブロック塀の工事が始まっています (12/3)
エレベータ工事と同時に、本校周囲のブロック塀を撤去し、安全な塀に交換する工事も始まりました。まずは、国道2号線側の工事です。ここには、創立90周年記念で描かれた、子どもたちの絵がありましたが、今回の工事で残念ですが、撤去しなければなりませんでした。
たとえ撤去しても、当時の子どもたちの思い出までも、なくなるわけではありませんが、すべての絵を写真データに残しました。今後、何らかの形で見ることができるようにしていく計画です。お楽しみに!
【校園長だより】 2020-12-03 13:31 up!
「海西だより」のご紹介 (12/2)
本校では、毎月初めに、学校だより「海西だより」を発行しています。
ご家庭には、印刷したものをお配りしています。地域の皆さま全てには、配付できていませんが、本ホームページには、カラー版で掲載しています。毎月の予定や子どもたちの活動の様子なども載せていますので、ぜひご覧ください。
ホームページのトップ画面を右下に降りた所から、また、トップ画面上部の「配布文書」タブをクリックしていただいても、ご覧いただけます。
【校園長だより】 2020-12-02 09:25 up!
「学校情報化 優良校」に認定されました (11/30)
日本教育工学協会(JAET)から海老江西小学校が、「優良校」として認定されましたのでお知らせいたします。
この制度は、日本教育工学協会が、教育の情報化の推進を支援するために、2014年から取り組んでいるもので、「情報化の推進体制」を整え、「教科指導におけるICT活用」「情報教育」「校務の情報化」に積極的に取り組んでいる学校を称え、学校情報化認定優良校として認定するものです。
本校の教職員が、わかりやすい授業づくりに向けて、日々努力を重ねてきた成果だと自負しています。
今後も、学校の情報化を進めてまいります。
【校園長だより】 2020-11-30 16:14 up!