★本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立晴明丘南小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。★
カテゴリ
TOP
お知らせ
できごと
最新の更新
2月26日(金)小学生にとってスマホは必要なのか考えよう(4年)その2
2月26日(金)小学生にとってスマホは必要なのか考えよう(4年)その1
2月26日(金)撮影中でした・・・(1年)
2月25日(木)すごいマップが出現!(2年)その2
2月25日(木)すごいマップが出現!(2年)その1
2月25日(木)同じ体積のものの重さくらべ(3年)
3月行事予定表
2月24日(水)クラブ見学会(3年)その2
2月24日(水)クラブ見学会(3年)その1
2月24日(水)合計読書冊数ランキング
2月24日(水)空気のあたたまり方(4年)
2月24日(水)大なわ大会(高学年の部)その3
2月24日(水)大なわ大会(高学年の部)その2
2月24日(水)大なわ大会(高学年の部)その1
2月22日(月)大なわ大会(低学年の部)
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2月学習参観・懇談会中止のお知らせ
昨日、2月行事予定表でお知らせいたしました2月26日(金)の学習参観・懇談会は中止いたします。
1月25日(月)ハイ、ポーズ!(5年)
カリカリと彫刻刀で版木を削る音が聞こえてきました。
一人ひとり自分のお気に入りのポーズ(姿勢)を彫ります。
どんな作品に仕上がるのか楽しみです。
1月25日(月)児童朝会
Teamsを使った朝会を行いました。
校長先生からはマスク越しの挨拶についてのお話、看護当番の先生からは安全な登下校についてのお話がありました。
2月行事予定表
2月行事予定表をUPしました。校外進出行事や学習参観・懇談会は、新型コロナウイルスの感染状況により、実施時期を変更、または中止したりする場合があります。その場合は、学校からの文書、保護者メールでお知らせいたしますので、お含みおきください。
1月22日(金)総合的な学習の時間(4年)
「晴明南を支える人たち〜南の町のすてき」について学習を進めている4年生。
地域を支えてくれている人たちへの聞き取り学習を行って以後、コロナの関係でなかなか学習を計画的に進められていない現状です。
今日は学年合同で学習会を行い、意見交換をしながらこれからの学習の方向性を確認しました。
17 / 128 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
28 | 昨日:72
今年度:238
総数:280083
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
学校行事
3/1
心のアンケート 3.4年C−NET 安全点検
3/2
さくらタイム 祝う会リハーサル
3/3
委員会活動 祝う会リハーサル PTA清掃
3/4
クラブ紹介(ダンス・器楽)
3/5
5.6年C−NET
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市ホームページ
大阪市教育振興基本計画(令和4年度策定)
「令和4年度全国学力・学習状況調査」大阪市の結果について
令和4年度「大阪市小学校学力経年調査」結果等
大阪市:「令和5年度全国学力・学習状況調査」大阪市の結果について
令和6年度全国学力・学習状況調査」大阪市の結果について
令和6年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」【大阪市の結果】
令和6年度「大阪市小学校学力経年調査」結果 等
配布文書
配布文書一覧
学校評価
令和2年度運営に関する計画中間評価
令和2年度運営に関する計画
お知らせ
新型コロナウイルス感染症拡大に伴う就学援助申請について
読書ノート(5・6年)
読書ノート(3・4年)
読書ノート(2年)
読書ノート(1年)
図書館だより(5月号)
がんばる先生支援事業
令和2年度がんばる先生支援事業申請書
「がんばる先生支援」(研究報告書)
携帯サイト