1年生が学校探検をしました(7月10日)校長室にもシールが設置され、各クラス1つのグループが質問もしっかりとしてくれました。 写真のように、校長室の様子を見た後は、その内容を記録しています。 記録をみんなでまとめるときは写真のように少し密ができてしまうこともありますが、てきぱきと短い時間で完了し、次の教室に向かっています。 字もしっかりと書けるようになっています。 もう学校にも慣れて、グループでの移動も自信満々! 探検で来たそれぞれのグループの子どもたちは校長室の中を見て、「昔の校長先生の写真がある!」「金庫があるよ」「ソファがあるからゴロゴロしたいなぁ」などに続いて、下の写真の場所を見て、「トイレもあるぞ!」の声も聞こえてきました。 これは、トイレではなく、手洗いの水道です。校長先生もコロナウィルスに負けないようにここどしっかりと手洗いうがいをしています。 トイレは校長先生もみんなと一緒のトイレを使わせてくださいね。 体育施設開放事業の利用再開に向けて内容をご確認ください。 また、体育施設開放事業利用再開に向けての流れに記載した通り、 体育施設開放事業再開に向けた伝達講習会を 7/17(金)19:30〜 と7/18(土)10:30〜 鴫野小学校 多目的室で行います。 2日とも同じ内容なので、各団体の代表様(または代理の方)は、いずれかの日に必ずご出席ください。 よろしくお願いいたします。 学級写真撮影当日、遅刻・欠席により撮影できなかった児童は、後日、1人ずつ撮影し、写真上部の枠に合成します。 例年、4月に撮影し、最初の学習参観で、写真の仕上がりをご覧いただいていましたが、今年はそのような機会がありません。 そこで、写真の仕上がりをオンライン上(要アカウント登録、パスワード入力)でご確認いただき、購入手続きもそのwebサイトで行っていただきます。 詳細は、後日、プリントでお知らせします。 よろしくお願いいたします。 あいさつ運動実施中残念ながら、あいさつレンジャーは今学期は入り口入ったところの掲示板で待機中ですが、みんなの意識が高まってきたのか、あいさつをする人が増えているような気がします。 朝のあいさつで、一日気持ちよく楽しい気分で過ごすことができてとてもうれしいです。 学校教育活動の取組再開について
6月30日に教育委員会より地域の感染レベルが大阪においてはレベル1である旨、通知されたことに基づき、本校においてもこれまで取り組んできた教育活動について、十分な感染予防対策を行った上で実施を再開する旨お便りをお配りしました。
7月より、学校の中では徐々にこれまでできなかった取り組みが再開しはじめました。 音楽の時間には子どもたちの歌声が聞こえてきます。 6年生が1年生の教室で掃除のサポートなど異学年交流も再開しました。 今日は、鴫会(児童会)開きも行われました。 委員会活動も活発に動きはじめました。 教科の学習以外にも、学校で経験する大切なことはたくさんあります。 引き続き、手洗いの徹底やマスクの着用など、感染症予防対策を行ってうえで、積極的に教育活動を実施していきますので、ご理解ご協力をよろしくお願いします。 |
|