2/12 金 3時間目 3年2組 理 科
音のつたわりかたの学習で、今日は糸電話を紙コップとクリップとタコ糸を使って作っていました。
【お知らせ】 2021-02-12 16:09 up!
2/12 金 3時間目 3年1組 図画工作
自分の顔を刷った版画の背景に好きな色で工夫しながら着色していました。
【お知らせ】 2021-02-12 15:59 up!
2/12 金 3時間目 4年生 算 数
学年を3分割しての授業でした。
「直方体と立方体」について、それぞれの教室では落ち着いた雰囲気で学習していました。
【お知らせ】 2021-02-12 15:56 up!
2/12 金 3時間目 5年2組 音 楽
音楽室で、斉唱をしていました。
大声を張らず、美しい声でディスタンスも意識しながらの斉唱でした。
【お知らせ】 2021-02-12 15:51 up!
2/12 金 3時間目 2年1組 算 数
「はこの面に1まいずつ紙をはってきれいなはこを作りましょう」という課題で、各自が実際に紙を切って、立方体や直方体の面について学んでいました。
【お知らせ】 2021-02-12 15:48 up!