3年 出前授業「なわとび」
3月1日(月)京都大学MTTRから、第3学年を対象とした「なわとび」の出前授業がありました。
はじめに、来ていただいた先生方に、簡単な技を組み合わせたなわとびのダンスや、難しい技を披露していただきました。 先生方のカッコいい姿に、児童は「お〜??」と歓声をあげていました。 その後、自分の課題に合わせて3つのグループに分かれてなわとびの練習を行いました。 初めて二重跳びが出来た??と喜ぶ声もあがり、素敵な時間を過ごすことができました。 京都大学MTTRのみなさん。 ありがとうございました?? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和3(2021)年度 就学援助申請の受付が始まりました!![]() ![]() 申請をご希望の方は2月3日(水)に配付しています「令和3年度(2021年度)就学援助制度のお知らせ(早期2・一般・随時)」をご確認のうえ、申請期限までに申請書と申請に必要な証明書類をあわせてご提出ください。 申請書の記入例、申請にあたっての注意点をまとめましたので、下記をご覧ください。 ご不明な点がありましたら、木川小学校事務室までお問い合わせください。 令和3(2021)年度 就学援助申請の受付が始まりました! ※「就学援助制度」は子どもたちの学習が、経済的な理由によって妨げられないよう設けられている制度です。認定された場合、学校徴取金(PTA会費を除く)・給食費の実費額が大阪市より補助されます。 |