TOP

給食室の準備も整いました

画像1 画像1
今日、午前中に給食室の準備が整いました。

本校の給食は民間委託。「コック食品」さんにお願いしています。約3か月給食が実施できていなかったため、器具の調整や点検を行ってくださいました。今までも定期的に清掃は実施していただいていましたが、これで準備完了です。

2週間は副食1品のみの調理ですが、おいしい給食お願いしますね。

重要 6月1日からの学校の再開について

画像1 画像1
大変お待たせ致しました。
計画がおおむね出来あがりましたのでお知らせします

《6月1日(月)〜12日(金)まで》
 ・学級を2つに分けて授業を行います。

 1年生:(登校は9:00〜9:15 下校は12:00過ぎ〉
     全員午前中に登校します。

 2年生から6年生:
  午前と午後に分け、1週間で登校時間を入れ替えます。
 午前登校:(登校は9:00〜9:15  下校は12:00過ぎ〉
 午後登校:(登校は12:20〜12:30 下校は15:15頃)

 ・午前の部終了後と午後の部の開始前に給食を実施します。

《6月15日以降》
 ・感染防止対策を講じたうえで、通常の授業を実施する予定です。
 ・給食も通常給食に戻ります。

 詳細についてはこちらをご覧ください。このご案内は29日(金)の登校日に配布する予定です。また、各学級の時間割についても29日の登校日にお知らせします。

 分散登校中の給食メニューについてはこちらをご覧ください。
 15日以降の献立表については、混乱を避けるため6月10日ごろ配布する予定です。

新型コロナウィルスの状況によって予定が変更になる場合があります。ご理解・ご協力お願いします。

 豊里南小学校

登校日(26日)の様子 6年生午前

今日と29日(金)は、午前と午後に分かれて3時間ずつ授業を行います。内容は同じです。2日間とも国語・算数・理かを学習します。

みんな久しぶりの授業ですが、真剣に学習に取り組んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

登校日(26日)の様子 6年生午後

算数の習熟度別授業です。対称について学習しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

登校日(26日)の様子 5年生

5年生は算数の課題の説明です。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校だより

双方向オンライン学習(チームズ)

運営に関する計画

学校評価

事務室からのお知らせ

いじめ防止基本方針

がんばる先生

学校安心ルール

校長経営戦略支援予算