六年生を送る会に向けて!

「六年生を送る会」に向けて、手話の練習をしています。コロナのせいでリコーダーも演奏できない、歌も歌えない中、子どもたちは心を込めて手話の練習に頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

オンライン接続テスト 6年

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は6年生がオンライン接続テストを行いました。家庭など教室以外の場所で教室とつながるのが新鮮だったみたいです。万が一に備えて準備はしていきたいと思います。

跳び箱がんばってます

体育の学習で跳び箱をしています。
初めは怖がっていた子も少しずつ慣れてきた様子です。
2段から5段まで自分の跳びやすい段を自分で選んで、跳ぶ練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週のイングリッシュ! 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週の英語は、先週に引き続き形を英語で学習しました。いろいろな形を英語で教えていただきました。

今週のイングリッシュ! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
 サークル、スクエア、トライアングル、ハート、ダイアモンド、など発音しながらTシャツのデザインを考えました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/1 児童朝会 講堂シートひき5年
3/2 出前授業3年(サッカー)
3/4 PTA全委員会
3/5 オンライン授業5年