1月14日の多文化学級運動場で行った凧揚げは、良い天気でしたが、風がなかったので少し揚がりにくかったかもしれないですね。 2021年の目標は、日本語とルーツのある国の言葉の2か国語で書きました。 目標が達成できるような、充実した1年にしたいですね! 1・2年チャレンジテスト 3年実力テストこのテストは大阪府の中学生を対象として実施されており、個人の成績や進路、学校ごとの評定値にも関わる重要なテストです。 3年生は、最後の実力テストを行いました。 集中して取り組んでいました。日頃の学習の成果を発揮できたかと思います。 結果は、3学期末にお知らせします。 1月8日(金 )オンライン授業Microsoft teamsを使って、授業を行い、自宅でのオンライン学習に備えました。 緊急事態宣言が出たとしても、昨年のような臨時休校はしないということですが、何が起きても対応できるように準備しておきたいと思います。 本日のオンライン授業で、何か接続トラブルなどがあった過程は、ご連絡ください。 3学期中に、生徒に一人一台のタブレットPCも配備される予定で、学校のICT化はどんどん進んでいきそうです。 1月7日(木) 今日の給食・れんこんのちらしずし ・ぞう煮 ・ごまめ ・牛乳 です。 ☆ごまめ(田づくり) 五穀豊穣や豊作祈願の意味が込められています。 昔、いわしを肥料にして田畑にまいたところ、五万俵ものたくさんのお米が収穫できたことから、「ごまめ(五万米)」と呼ばれるようになりました。 1月の給食にはお正月献立がたくさん登場します。 それぞれにどのような意味があるか調べてみてください! 3学期始業式大きな事故やケガもなく、またコロナウイルス感染症の影響もなく、始業式を迎えることができ、大変うれしく思います。 しかし、世間では感染者数や重症者数が増えており、引き続き注意が必要です。 3学期も健康や感染予防対策に気を付けて、教育活動を進めてまいりますので、ご協力をお願いします。 明日は、1・2年生は4限後、給食を食べてから下校し、オンライン授業の練習を実施する予定です。 いつもと下校時刻が違いますので、確認をお願いします。 |