【新入生保護者向けページ】について![]() ![]() 先週、新1年生保護者説明会について、【書類配布のみ】とお知らせをさせていただきましたが、今後も急なお知らせを発信する可能性もありますので、【新入生保護者向けページ】をメニューに加えています。 本校ホームページ の左やや下の【カテゴリ】内にある【新入生保護者の方へ】をクリックしていただくと、新1年生保護者向けの記事を表示します。 新1年生の保護者の皆様にはメール配信の登録用紙をお配りしますが、中にはメールがうまく受信できない方がおられたり、メールのテキストだけでは伝わりにくい場合があったりすることも考えられますので、定期的にカテゴリ【新入生保護者の方へ】の記事をご確認いただきますよう、よろしくお願いします。 地震避難訓練![]() ![]() 地震が発生したときは、落ち着いて行動すること、正しい知識を持っておくことが大切です。子どもたちは放送の指示をしっかりと聞き、静かにそして速やかに運動場に避難することができました。 地震はいつやってくるかわかりません。各地域の避難場所の確認や、地震発生時にエレベーターを使わないこと、広い場所に避難し電柱やフェンスからなるべる離れることなど、災害から身を守る方法をご家庭でも子どもたちと話し合っていただければと思います。 1月18日の全校朝会
1月18日の全校朝会は、緊急事態宣言下において、子どもたち一人一人が感染防止のために改めてマスク・手洗い・換気に気をつけて過ごすよう、ルールの確認を行いました。また、阪神淡路大震災から26年が経過したことを受け、コロナ関係のニュースが続く中だけれど、大地震が起きたときの対応をもう一度振り返ろうという話もしました。
保健委員会の児童からは、「清潔調べ」の結果発表がありました。ハンカチ・ティッシュ・爪切りを点検した結果の発表でした。マスク着用・手洗いがどうしてもクローズアップされる中、本来きちんとしておかなければならないことを再確認する良い機会になったと思います。 ![]() ![]()
|