TOP

心を込めて

時間を見つけては、在校生に贈る「ぞうきん」を縫っています。
画像1 画像1

面・辺・頂点の数を数えてみよう

自分の消しゴムや、携帯用鉛筆削りを手に、面の数を数えています。
直方体も立方体も、面・辺・頂点の数は同じだということに気づくことができました。
画像1 画像1

おいしい給食いただきます!

今日の献立は、
【いわしのフライ、みそ汁、きゅうりの赤じそあえ、ご飯、牛乳】です。
いわしのフライは、大きくとても食べ応えがありました。
骨まで柔らかく揚がっていたので、みんな、丸ごと全部食べていました(*'▽')
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しく運動

画像1 画像1
体育館では、サーキット運動に取り組んでいます。

画像2 画像2

あなのやくわり

身の回りにあるものには、「あな」が開いているものが多くあります。
それぞれの「あな」について、どんな役割があるのかを考えています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/8 着任式・始業式・教科書配付

学校だより

学校評価・学校協議会

運営に関する計画

その他

校長経営戦略予算

大阪市教育委員会より

交通安全マップ

事務室

家庭学習