手洗い・十分な睡眠・しっかり食事・早寝、早起き、規則正しい生活。

高殿漢字検定

画像1 画像1
 12月17日に高殿漢字検定がありました。2〜6年生は第2回目、1年生は初めての漢字検定です。今回は、全学年で読み20問、書き20問、筆順10問の50問で、80点以上が合格となります。
 この日に向けて、漢字の学習を進めてきた甲斐もあり、全体では85%以上が合格となり、学校で作った「認定書」を渡しました。

スマホ・ケータイ安全教室

 「スマホ・ケータイ安全教室」が、2時間目に5年生対象に、3時間目に6年生対象に行われました。講師は、NTTドコモの方で、個人情報が公開されることからくるリスクや、文字だけで何かを伝えようとしたときに、正しく伝わらないことなど、スマホやケータイを使う時の注意点をわかりやすく教えていただきました。
 併せて、法務省人権擁護委員の方にも来ていただき、スマホ・ケータイを使う時には自分や周りの人たちの人権を守ることの大切さも教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スマイル集会

 17日の朝の時間は、集会委員会が行うスマイル集会がありました。この日は「アニメイントロクイズ」で、曲は低学年でもよく耳にするものばかりでした。大流行の「鬼滅の刃」もしっかりと含まれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ見学会

 12月17日(木)に、クラブ見学会がありました。クラブを実際にやっているところを3年生が回りながら見学していくものです。たくさんのクラブを回らなくてはいけないので、一つのクラブを見る時間は限られていましたが、来年度に入部するクラブを決定するためしっかりと見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緑茶を持ち帰ります

 この度、農林水産省の事業として、日本茶配布事業が実施され、大阪府茶業協同組合から、大阪市の全児童に緑茶の提供がありました。
 日本茶は、秀吉による大阪隆盛期に全国より上級茶が大阪に集まり、茶の文化が開花しました。茶道を普及した千利休は堺の出身であり、大阪と茶は深いつながりがあります。
 明日(17日)に、子どもたちに配布し持ち帰りますので、ご確認ください。配布されるお茶は、上級煎茶だそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
3/3 特別校時40分 講堂準備5年 講堂使用不可
3/4 委員会(最終)       学習参観3日目
3/5 特別校時40分 6限カット 期末個人懇談会(希望者のみ)
3/8 特別校時40分 6限カット
3/9 特別校時40分 6限カット ツベルクリン検査

学校評価

全国学力学習状況調査

校長経営戦略支援予算

連絡事項

いじめ関連