2月16日(火)水はどうやってあたたまっていくのだろう?(4年)
水のあたたまり方を特殊なインクを使って調べました。
試験管の底をあたためる場合と水面近くをあたためる場合の二通りを確かめます。 でも、どうしてこんなちがいが出るのでしょうか。 答えは次回の実験で明らかになるはず・・・。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月15日(月)晴明南 アート・ギャラリー(6年)
題名は「現代版 浮世絵」です。
一度は目にしたことがあるような有名な浮世絵の模写です。 でも、どこか令和のにおいがしませんか? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月15日(月)児童朝会
今日は校長先生からの出題がありました。
この本の題名、ご存じですか? 答えは来週の朝会で発表されます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月12日(金)かんたんラック制作中(6年)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月12日(金)これもすごい!【豊作の冬】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最近普通に水菜料理が家庭の食卓に上っています。 さて、一番下の写真何か分かりますか? 答えは・・・水菜の花です。 |
|