春の訪れ1
校庭のカンヒザクラとウメの花が開花しました。花だんには紫色のクロッカスも咲きました。スイセンもたくさんつぼみをつけていますので、これから次々と咲き始めます。春はもうそこまで近づいていますね。
【お知らせ】 2021-02-25 09:13 up!
2/25 今日の予定 2
【お知らせ】 2021-02-25 08:59 up!
2/25 今日の予定 1
【お知らせ】 2021-02-25 08:57 up!
3月9日(火)の下校時間について【訂正】
「2月・3月の下校時間の変更」「学校だより2月号」で、3月9日(火)の下校時間について、全学年5時間授業後に下校とご案内しておりましたが、訂正をさせていただきます。
3月9日(火)は、クラブ活動がありません。そのため、クラブ・委員会がない火曜日の時間割を適用します。「1〜2年生は5時間授業後下校」「3〜6年生は6時間授業後下校」となります。
誤った内容をお伝えしてしまい、申し訳ありませんでした。
3月の学校だより等でも改めてお知らせさせていただきます。
【お知らせ】 2021-02-24 19:28 up!
音楽の公開授業(4−3)
5時間目に、4−3の音楽の公開授業がありました。単元は「日本の音楽でつながろう」で、5つの音で旋律を作る学習でした。ミ・ソ・ラ・ド(高い音)・レ(高い音)の音を使うこと、決められたリズムを使うこと、4/4拍子で2小節の旋律を作ること、最後はラかレ(高い音)で終わることが約束です。ミ・ソ・ラ・ド(高い音)・レ(高い音)の音だけで旋律を作ると日本風の音楽ができます。自分の作った旋律をリコーダーで確かめ、練習した後に全体の場で発表もしました。どの子の旋律もなかなかいい感じに仕上がっていました。友達のよいところを素直に認め合える優しい雰囲気の音楽の授業でした。
【お知らせ】 2021-02-24 17:26 up!