8月26日(水)5限、3年1組は
食育の学習でした。栄養教諭の先生に
「カルシウムのはたらき」について教えていただきました。
カルシウムは骨や歯をじょうぶにするだけでなく、気持ちを落ち着かせたり、血が固まるのを助けたりする働きがあることを学びました。また、牛乳や乳製品、海藻類や大豆製品、色のこい野菜などにカルシウムが多く含まれていることを、ワークシートに書き込みながら学習しました。
「わたしもカルシウムの入った食べ物をたくさん食べて、けんこうな体をつくりたいなと思いました。」などと感想を書いていました。