遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

算数 1年生

ブロックを使って引き算の勉強です。
画像1 画像1
画像2 画像2

国語 4年生

新出漢字の学習です。
一字ずつ読み方などを確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

図工 2年生

粘土を握ったり、のばしたりしながら作品を作っています。
ダイナミックな作品に仕上がっている児童も見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数 5年生

学年を3つに分けて、習熟度別少人数学習が行われています。
教師一人当たりの児童の数を減らすことでよりきめ細やかに丁寧に指導し、学力の定着を図ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科 6年生

テストの間違い直しをしています。
テストは受けるだけで終わらず、間違った問題をふり返り、次間違わないように活かしていくことが大切です。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
今月予定
3/5 卒業おめでとう集会
3/6 休業日
3/10 卒業茶話会6年