ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!
TOP

本日の給食【7月14日】

ポークトマトスパゲッティ、グリーンアスパラガスのサラダ、発酵乳、パン、牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の学校の様子(2)

・1年生が、初めてタブレット端末を使いました。タブレット端末の使い方や名称を学び、パスワードを入力してログインしました。自分の写真を撮って自己紹介をしました。子どもたちは覚えるのが早いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/14__5年 体育


1時間目、い組ろ組で合同体育でした!
グループでタブレットを見ながら、リズムダンスに取り組んでいます!!

グループの友達と話し合ったり、教えあったりしながら一生懸命練習しています!!


画像1 画像1
画像2 画像2

本日の学校の様子(3)

・児童会の運営委員会が、『右側通行』の取り組みを行なっています。ポスターを階段の手すりに掲示したり、廊下に三角コーンを使って啓発したり、様々なアイデアを出し合って右側通行できるよう、取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の学校の様子(2)

・5年生が、米づくりのさかんな地域の学習をしました。6月第4週の教材です。映像を駆使して楽しく学習できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/11 卒業遠足

学校だより

配布物

安全安心な学校づくり

学校評価

校長経営戦略予算

感染症対応関係

がんばる先生

添付ファイル