■2月20日(木)、6年卒業遠足(キッザニア、7時20分集合)

2月26日 2年算数!箱のかたちを調べよう

 2年生の算数では、はこの形について学習しています。今日は、ひごとねんど玉を使って、箱のかたちを作ってみます。長さのちがうひごが3種類ありますね。上手にできるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日 6年!プログラミングに熱中

 6年生がプログラミングに取り組んでいます。画面に集中して熱心に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月25日 2年体育!ミニサッカーでゲーム

 2年生は運動場でサッカーボールでゴールする対戦をして楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月25日 今日の給食は!

 今日の献立は、赤魚のレモンじょうゆかけ、うすくず汁、こうや豆腐の炒り煮、ごはん、牛乳でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月25日 2年図工!光のプレゼントを運動場で

 2年生が、ペットボトルなどにマジックで色づけしたものを、運動場で太陽の光に照らしてみています。とてもきれいな色が地面にでてきます。色を重ねることもできますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校からのお知らせ

学校・学年だより

給食関係

図書館だより

学校協議会

いじめ対策

学校運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

交通安全マップ

令和元年度 研究紀要

研究紀要