■2月26日(水)、委員会活動最終 2月28日(金)、卒業を祝う会、6年茶話会

2月15日 4年国語!調べたことを報告しよう

 4年生では、アンケートをとったりして調べたことを、みんなに報告します。その説明のグラフや文章を考えて練習しています。どうやったら、わかりやすく伝わるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日 今日の給食は!

 今日の献立は、鶏肉のから揚げ、まる天と野菜のうま煮、焼きのり、ごはん、牛乳でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月15日 3年国語!辞書で調べよう

 3年生の国語では、「人をつつむ形ー世界の家めぐりー」について学習しています。教科書にでてくる難しい語句を国語辞典で調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日 1年生活!昔からつたわる遊び

 1年生では、けん玉や、おてだま、竹とんぼ、だるま落とし、よーよなどの昔ながらのの遊びをみんなで楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日 6年キャリア教育プレゼン表彰

 先週の水曜日におこないました6年生のキャリア教育のプレゼン発表の表彰をお渡ししました。最優秀賞、優秀賞、各賞をお渡ししました。どの発表もよかったですが、それまでに取り組んだ過程がとてもすばらしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校からのお知らせ

学校・学年だより

給食関係

図書館だより

学校協議会

いじめ対策

学校運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

交通安全マップ

令和元年度 研究紀要

研究紀要