「楽しく力のつく学校」をめざし、教育活動を推進していきます。ご理解とご協力をお願いいたします。●14日(火)14時10分に下校します ●28日(火)全学年5時間授業です ●卒業式は3月18日(火)です。
TOP

委員会からの連絡

11月16日(月)

朝会で委員会からの連絡がありました。
給食委員会からは、来週に実施する“残さず食べたで賞”の連絡でした。
無理して食べるのではなく自分で決めた量を残さずに食べ、毎日給食後にチェックシートに記入するというものです。
保健委員会からは、今週実施する“健康週間”の連絡でした。
コロナウイルス感染症を予防するため、手洗いうがいしっかりすること、そのために今週は掃除時間の後にも“キラキラハンドの歌”を放送で流し、みんなで手洗いを意識するようにとの連絡でした。
しっかりと食べ、しっかりと感染症の予防に努めてほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

朝会

11月16日(月)

今朝は教頭先生のお話でした。
「今朝はぽかぽかと温かいですが、ずいぶん朝晩冷えこむようになってきました。
丸山小学校の特徴の一つに桜の木がありますが、最近の桜の木を見て何か気付いたことはありませんか?葉っぱの色とか、落ち葉がたくさん落ちているなあということに気づいた人もいると思います。
葉っぱの色が緑から黄色・赤に変わっていくことを“紅葉”と言います。そして葉っぱはこの時期にはたくさん落ちます。今日は落ち葉を使った遊びを二つみなさんに紹介したいと思います。
一つ目は、落ち葉でお絵かきをしましょう。落ち葉を使って“ライオン”などのいろんな動物、おめん、そして、鬼滅の刃のキャラクターなどのお絵かきするのもおもしろいです。
二つ目、落ち葉でじゃんけん。落ち葉を10枚拾います。袋に入れておいて「じゃんけん赤い落ち葉」などと言いながら袋から出して、出せた方が勝ちというものです。この時期しかできない遊びですのでぜひみんなでやってほしいと思います。」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝日新聞出前授業

11月13日(金)

5年生の朝日新聞出前授業がありました。
新聞社の仕事の内容や、新聞が出来上がるまでの流れを教えていただきました。
新聞づくり体験では、記事に使う写真の選定方法や、見出しの付け方などについて考えました。今年は社会見学ができなかったため、子どもたちにとってたいへん貴重な経験に
なりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書館まつり 最終日

11月13日(金)

今日は図書館まつり最終日でした。
図書ボランティアの方々が、子どもたちの来る前にいろんな準備を整えて待っていてくださいました。チャイムが鳴ってしばらくすると、子どもたちがうれしそうに図書室に飛び込んできてました。
このような情勢の中ですが、図書館は子どもたちの笑顔であふれていました。図書ボランティアの方々にほんとうに感謝いたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放送集会

11月12日(木)

今朝の放送集会は、子どもたちに人気の“何が通ったでしょう?”クイズでした。
カメラの前を通過するものが何かを当てる三択クイズです。
今回は名札等の小さなものも問題に入っていたので、子どもたちにとっては難問であったと思います。しかし、正解した子どもたちは大喜びでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/8 朝会
個人懇談
講堂シート敷き
3/9 個人懇談
3/10 個人懇談
3/11 集会
個人懇談
3/12 松虫中卒業式

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

安全マップ

お知らせ

いじめ対策基本方針