いのち一番! にこにこ二番! あいさつ三番!
TOP

7月6日(月) 今日も雨になりそうです。

梅雨です。雨の1日になりそうです。運動場の水溜りの校舎が映っています。紫色のナスの花が鮮やかです。トマトも色づいてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日(金) 区の花「わた」が成長しています。

画像1 画像1 画像2 画像2
5月に種まきをした「平野区の花・わた」です。50センチメートルまで成長してきました。週末は雨になりそうですが、植物にとっては成長のチャンスです。来週にはどれぐらい育っているか楽しみです。

7月2日(木) 自然園でアゲハ蝶を見つけました。

画像1 画像1
画像2 画像2
先月29日に紹介したヒメシャリンバイの花です。
今朝は大きなアゲハチョウが来ています。

7月2日(木) 柑橘園で檸檬を見つけました。

画像1 画像1
画像2 画像2
新しい柑橘園です。みかんのなかまの木々が育っています。
今朝は、レモンを発見しました。花が咲いた後、実になっていく様子がよくわかります。
レモンを漢字で書くと「檸檬」です。難しいですね。漢検1級レベルだそうです。

7月1日(水) 雨あがりに「つゆくさ」を見つけました。

画像1 画像1
画像2 画像2
昨夜はすごい雨と風でした。学習園の草花もたくさんたおれていました。雑草の間からあざやかな青色の「つゆくさ」を見つけることができました。今日から7月。夏は始まっています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/8 学校公開(東一・東二・西一)
3/9 学校公開(北二・第五)
3/11 学校公開(北一・第三・西一中)
3/12 学校公開(中一南・西二・西二東)

全国体力・運動能力調査

教員の働き方改革