★☆★保護者のみなさま 来校の際は入校証のご提示をお願いします★☆★

栽培委員会

 今日は,先週耕した畑に種をまきました。
 秋に育てる野菜は,なにわの伝統野菜の「田辺大根」です。
 上手く育てば,12月ごろの収穫になります。 
画像1 画像1

今日の授業風景【2年生】

 2年生は,学習園で植物の観察をしていました。
 柿や,ミカンの実を見つけたみたいです。
 橋の下には,何がいたんでしょうね?
画像1 画像1

今日の休み時間

 休み時間に学習園に行ってみると,6年生が枯草の掃除をしてくれていました。
 児童朝会で校長先生からほめてもらった友だちを見て,「自分も頑張ろう!」と思ったのでしょうか。
 人の役に立つことを進んでする6年生。
 素晴らしいですね。
画像1 画像1

今日の授業風景【3年生】

 3年生は,あまりのあるわり算の学習をしていました。
 見通しをもとに,図や具体物を使って答えを考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業風景【1年生】

 今日は,1年生が講堂で運動会の練習をしていました。
 前回見た時よりも,動きがそろっていました。
 完成間近でしょうか?
 💃←クリックで再生(PCのみ再生可)
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/8 C-NET
3/10 なタ(卒業を祝う会)・コラボ(2・4・6)
3/12 プログラミング(5年)

お知らせ

学校だより

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

時間割

双方向オンライン学習

キャリア・パスポート

学校評価