3学期はあっという間(6年生:47日・1〜5年生:48日)です。目標を決めて、一日一日大切に過ごしましょう!

OPヨット2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
交代するのは、慎重に・・

みんなの協力が大切です。

OPヨット

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
OPヨットは二人組。

風を受けて、動き出しました。

優雅に見えますが、操作している子どもは必死です。

カッター訓練3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよこぎ出しました。海に向かって出発です。

声を合わせて、「そ〜れ!」のかけ声が聞こえます。

カッター訓練2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カッターに乗って、こぎ方を教えてもらっています。

カッター訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後からのプログラムが、始まりました。

カッター訓練は、10月までは中止されていたそうです。

日吉の6年生は、ラッキーでした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/8 期末個人懇談会(※40分授業:〜12日) C-NET(3年)
3/9 期末個人懇談会  C-NET(6年)
3/10 期末個人懇談会  C-NET(5年)
3/11 期末個人懇談会
社会見学(6年:ラウンドワン)
3/12 期末個人懇談会

学校いじめ防止基本方針

お知らせプリント

運営に関する計画

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校だより

がんばる先生支援(研究支援)

R4年度新入生関係