卒業茶話会
3月5日(金)
午後から6年生が、講堂で卒業茶話会を行いました。 舞台上には、担任の先生の姿も・・・。何をしたのでしょう?お子様に聞いて見てください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() わかりやすく整理して表そう
3月5日(金)
3年生が、算数で「ぼうグラフと表」の学習をしています。 今日の授業では、「何を表したいかによって、1めもりの大きさを考えるとよいことに気づきました。 ※この公開研究授業として行われ、他の先生方が参観して気付いたことを授業をした先生に伝えました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/5 給食【今日の給食】 ●豚肉と野菜のいためもの ●すまし汁 ●きな粉よもぎだんご ●ごはん ●牛乳 ![]() ![]() 早春の陽光をあびて・・・![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 春の暖かな陽射しの中に咲く「なばな」。キラキラ輝いて見えます。 その向こうで、3年生の子どもたちが、一生懸命かけあしに取り組んでいます。 ・・・こちらも、キラキラ輝いています。 3/2 給食![]() ![]() ![]() ![]() 【今日の給食】 ●いわしフライ ●みそ汁 ●きゅうりの赤じそあえ ●ごはん ●牛乳 |