3/18(火)が、6年生の卒業式です。1〜5年生は、お休みです。3/21(金)は、1〜5年生の修了式です。卒業と進級に向かって、有意義に過ごしましょう。
TOP

令和2年11月16日(月) 「全校朝会」

今日は、運動場で「全校朝会」がありました。
校長先生からは、清掃についてお話がありました。「毎日、きれいに掃除をしているお友だちのおかげで、みんなが気持ちよく学校生活を過ごすことができます。これからも、協力し合って学校をきれいにしてください。」と話されていました。
次に、運動委員会からのお知らせがあり、最後に、看護当番の先生から今月の生活目標についてお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和2年11月13日(金) 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★ウインナーときのこのしょうゆ風味スパゲッティ
★焼きとうもろこし
★こくとうロールパン
★牛乳

●給食で登場するきのこは、7種類です。
 しいたけ、しめじ、えのきたけ、まいたけ、エリンギ、マッシュルーム、なめこです。
 今日の給食には、しいたけとしめじが使われています。

令和2年11月14日(土) 「土曜授業(分散参観)」

今日は、土曜授業(分散参観)がありました。
保護者の方々が見ていらっしゃる中、子どもたちは少し緊張ぎみでしたが、一生懸命学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和2年11月12日(木) 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★さごしのおろしじょうゆかけ
★大豆と冬野菜の煮もの
★きゅうりのしょうがづけ
★ごはん
★牛乳

●大豆はたんぱく質を多く含んでいるので、「畑の肉」と呼ばれています。たんぱく質は、肉に多く含まれている栄養素です。
 また、ビタミン、カルシウム、鉄なども含んだ栄養価の高い食品です。


2年遠足5、

画像1 画像1
今から遊具で遊びます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/9 卒業お祝い集会  茶話会(6年生)
3/10 地域児童会(5限)
3/12 S.C.

学校評価

運営に関する計画

学校だより

いじめ防止基本方針

配布文書

学校安心ルール

お知らせ