○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

かけあしタイムがはじまりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、朝から児童朝会。校長先生の話の後、看護当番の先生から今月と今週のめあてについての話がありました。今月のめあては「寒さに負けずがんばろう」、今週のめあては、「教室の空気を入れかえ、手洗い・うがいをしよう」です。しっかり頑張ってください。尚、1月から予定していたかけあしタイムは、新型コロナウィルス感染症対策のため、中止していましたが、今日から、全校児童で行わず、2時間目の休み時間に、2クラスずつで行うことになりました。児童は頑張って走っていました。

2年生の教室では・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月5日(金)、2年生は朝から、英語モジュール。ABCの歌やアルファベットの映像を見ながら、楽しそうに聴いていました。また、発音の難しいRやⅬの発音も興味深く聴いていました。後ろの壁面には、図画工作科で描いた物語の絵や日記が掲示されていました。また、ロッカーの上には、カラードフォルムで制作した個性的で楽しいお城やタワーが展示されていました。力作ぞろいです。

オンラインスマイル集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日もスマイル集会は、オンラインで行いました。今日は、漢字にまつわるクイズが出題されました。低学年の児童には、少し難しい問題もありましたが、児童は一生懸命考えていました。

4年玄関掲示

画像1 画像1
画像2 画像2
 今月の玄関掲示は4年生。かわいい鬼が壁面いっぱいに並んでいます。表情が一人一人違っていて楽しいです。

今日の給食

 今日の給食を紹介します。今日の献立は、関東煮・甘酢あえ・白花豆の煮ものでした。みんな美味しくいただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/8 ありがとう集会 スクールカウンセラー
3/12 読書記録の日

校長室だより

学校だより

ほけんだより