○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

よぼう戦隊ガードマン6

画像1 画像1
 保健室前にいろいろな悪者(運動不足・手の汚れ・睡眠不足・好き嫌い・汚れた空気・せき、くしゃみ)から身を守ることを意識するために「よぼう戦隊ガードマン6」と題した掲示物がはられています。児童のみなさん!気を付けてね。

児童朝会で(いじめについて考える日・右側歩行週間)

画像1 画像1
 今日は児童朝会で校長先生から「いじめについて考える日」ということでいじめについていろいろなお話をされました。児童は静かに校長先生の話を聞いていました。
 次に、計画委員会から右側歩行週間についての連絡。児童全員に安全に廊下・階段を歩くよう呼びかけてくれました。
 最後に児童朝会指導担当の先生から手洗いについての指導がありました。手洗いに必要な30秒のタイムをストップウォッチを使っての計測。思ったより30秒の長さを実感していました。今後もきちんと手洗いしてほしいと思います。

植物が元気に育っています。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 日ごとに暑さも厳しくなってきていますが、校内の植物はとても元気に育っています。花壇では、きれいな花が咲き、学習園では、キュウリやナスが実っています。

図画工作(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の図画工作では、ねんどでへびを表現しました。また、はさみの使い方に慣れるために色紙を折ってて切り作品にしました。

元気に育っています。(2年・5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生が育てているキュウリが大きく育っています。大きなキュウリが5本も取れました。5年生では、理科の学習でインゲン豆の発芽の条件を調べるために様々な条件を変えて実験しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/8 ありがとう集会 スクールカウンセラー
3/12 読書記録の日

校長室だより

学校だより

ほけんだより