令和6年度もよろしくお願い申しあげます

重要 入学式・始業式について

国が「緊急事態宣言」の発令方針を固めたとの報道を受け、本校を含め、大阪市の全小学校・中学校・幼稚園について、次の通り対応します。

1.入学式について
・4月7日の午前7時までに「緊急事態宣言」が発令(宣言)されている場合⇒延期します。
・発令(宣言)されていない場合⇒予定通り実施します。

2.始業式・登校日(8日、10日、15日、17日)について
・「緊急事態宣言」の発令(宣言)の有無に関わらず、始業式は延期、登校日は中止とします。

その後の対応については、分かり次第お知らせします。

入学式について

本校の入学式について、コロナウイルス感染症拡大防止のため、下記の点に配慮して実施しますので、ご理解、ご協力をよろしくお願いします。

【日時】
 4月7日(火) 
 受付 9:10〜9:30
 開式 10:00

【式への参加について】
・各家庭につき保護者の方2名まででお願いします。

【ご家庭から登校まで】
・登校前に体温を測っていただき、発熱(37.5度前後)や咳などの症状がある場合は、入学式の参加をひかえていただきますようお願いします。
・ご家庭でマスクを準備していただき、児童に持たせてください。給食用のガーゼマスクでも構いません。
保護者の方もマスクの着用をお願いします。マスクについては、いずれの色や柄も可能です。

【登校から受付まで】
・正門での写真撮影はご遠慮ください。 
・玄関でクラス発表を行い、クラスごとに分けて受付をします。
・受付にて、保護者の方に教科書等の配布物をお渡しします。
・受付後、児童は教室へ行かず、中庭付近で待機します。保護者の方は、講堂へお入りください。

【式典について】
・国歌、市歌は歌入りCDによる演奏のみとします。(斉唱はしません)
・在校生によるお祝いのことば等はありません。
・時間、内容を短縮して行います。

【式終了から下校まで】
・児童は退場後、中庭付近で待機します。
・保護者説明会の方へは、講堂で担任より連絡事項等があります。その後、お子さんを連れてお帰りください。
・下校時においても、正門での写真撮影などは自粛していただきますよう、よろしくお願いします。


新型コロナウイルス感染症予防に係る臨時休業について

コロナウイルス感染症予防のため、大阪市として、下記の通り臨時休業が決まりました。
【臨時休業期間】
 令和2 年 4 月 8 日(水曜日)〜 4 月 19 日( 日 曜日) 14 日間
 ただし、「この期間に、週2回程度の登校日を設ける」となっておりますので、鶴町小学校では、下記の4日間を登校日とします。
 ・4月 8日(水)始業式を実施
 ・4月10日(金)登校日
 ・4月15日(水)登校日
 ・4月17日(金)登校日
 ※通常通りの集団登校で、学校に来て、10:30には下校します。

【服装】
 標準服、黄帽子

【持ち物】
 手提げ、上靴、筆箱、連絡帳、連絡袋、マスク
 ※登校には、ご家庭でマスクを準備いただき、児童に必ず着用させるようお願いします。給食のガーゼマスクでも構いません。
 ※家庭でのマスクの準備においては、現在、マスクの供給不足が続いていることから、市販のものがない場合は、手作りマスクの作成をお願いします。なお、マスクについては、いずれの色や柄も結構です。

【家庭での健康観察の徹底について】
・ご家庭で、毎朝(臨時休業日・登校日に関わらず)、体温を測る等、健康観察の徹底をお願いします。
・登校日には、発熱(体温が37.5度前後)・咳などの症状がある場合は、登校できません。
・始業式の日に健康観察表を配布しますので、ご家庭で記載いただき、登校日は、毎日児童に持参させてください。
・児童が、次の状況になった際は、出席停止となります。
(a) 児童本人が、新型コロナウイルスの感染が判明した場合
(b) 児童本人が、保健所等から濃厚接触者と認定された場合
(c) 児童の同居家族が、保健所等から濃厚接触者と認定された場合
(d) 児童本人に、発熱等のかぜの症状が見られる場合

上記(d)の場合で、児童本人の健康状態に、次のいずれかの症状が確認された場合は、「新型コロナウイルス受診相談センター」(電話番号:06-6647-0641)へ相談するようにしてください。
・強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある。
・かぜの症状や37.5度前後の発熱が4日以上(基礎疾患等のある方は、症状が2日程度)続いている(解熱剤を飲み続けなければならない時を含む)

以上 よろしくお願いいたします。

桜がきれいです

新年度が始まりました。
学校の桜もきれいに咲いています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いきいき活動参加にあたってのお願い

いきいき活動参加にあたってのお願いです。
ご一読ください。

http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/e58121...
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/10 分団別子ども会・集団下校
3/11 卒業遠足6年
出前授業5年(だし)
3/12 第3回計算チャレンジ

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

事務だより

スクールカウンセラーだより

新入生保護者様

新型コロナウイルス関連

運営に関する計画

学校協議会

学習関連