3学期、1日1日を大切に令和7年度に向かいましょう!
TOP

1/20 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは、さばのカレーたつたあげ・さつまいもとうすあげのみそ汁・はくさいとほうれんそうの煮びたし・ごはん・牛乳でした。さばのカレーたつたあげは、さっくり揚がっていてカレー風味がさばによく合っていました。さつまいもとうすあげのみそ汁は、さつまいもの甘みとうすあげの旨味がよく出ていてとてもおいしかったです。はくさいとほうれんそうの煮びたしは、野菜がやわらかくて味付けもちょうどよかったです。今日もおいしくいただきました。

(*^^)v *写真は3年生です。

1/20 今日の児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の児童集会は、オンラインで実施しました。「浮くか沈むか検証実験」で、ニンジンやミカン、リンゴ、消しゴム、バケツなどを、水を張った水槽に入れていきました。集会委員会の子ども達の進行がなかなか面白くて、思わず笑ってしまいました。各教室では大型テレビを見ながらとても楽しそうに参加していました。最後に先生の腕時計が出てきたときには、「壊れちゃう!」と心配の声が上がりましたが、ご安心ください。しっかり防水なのでセーフです。子ども達も安心した様子でした。これからしばらくはオンラインで実施していきます。
\(^o^)/

1/20 今日の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月20日(水)、今日の予定です。

今日の児童集会はオンラインで行います。

1/19 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは、鶏肉のオイスターソース焼き・中華スープ・チンゲンサイとコーンの中華あえ・パン・牛乳でした。
鶏肉のオイスターソース焼きは、下味(しょうが汁・にんにく・オイスターソース・しょうゆ・綿実油)がしっかりついていて、おいしかったです。
中華スープは、豚肉や野菜・とうふなど具だくさんで栄養満点でした。

写真は、2年生です。

樹木の剪定作業

画像1 画像1
昨日から金曜日まで、管理作業員さんの園芸班の方が学校に来て、樹木の剪定をしてくださっています。とても寒い中での作業ですが、計画的にどんどん作業を進めてくださっています。
\(^o^)/
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/10 6年卒業遠足