ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!
TOP

本日の学校の様子(7)

・5、6年生が運動会の団体演技の練習をしました。今年はダンスと一人技を組み合わせ演技をします。軽快なリズムに乗り、楽しく踊っています。自分たちで考えたダンスもあり、見応えがあります。運動会当日をお楽しみして下さい。明日は天王寺中学校をお借りして練習をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学校の様子(6)

・5年生が図画工作で版画をしています。自分の好きな楽器を演奏している姿を版画にしました。印刷した後、白い部分に色をつけると、多色版画になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学校の様子(5)

・2年生の図工の学習で『アマビエ』を描いていました。今日は顔やウロコに色を塗りました。綿棒を使って色の濃淡を表現しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学校の様子(4)

・3年生が団体競技『大江大旋風』の練習をしました。3人が協力して棒を持って三角コーンをまわります。チームワークが大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学校の様子(3)

・3、4年生が運動会の団体演技『南中ソーラン』の練習をしました。裸足になり、漁師が網を引き上げる様子を腰を落として力強く表現していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/11 卒業遠足

学校だより

配布物

安全安心な学校づくり

学校評価

校長経営戦略予算

感染症対応関係

がんばる先生

添付ファイル