無題

5年生 

 朝の集いの後、部屋に戻った子どもたちは、荷物整理・お布団やシーツの片づけ・部屋のそうじ・荷物移動…と大忙し。なんとか全てを時間内に終えて、朝食をとりました。
 
 そして、お待ちかね、活動スタートです。高原遊びとアルプスアドベンチャーに分かれて遊びます。
画像1 画像1
画像2 画像2

無題

5年生 朝の集い

おはようございます!
さあ、いよいよ林間3日目、最終日です。

安全・健康に気をつけて、思いきり楽しみましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2

無題

5年生 就寝

どうしても、ほんの少しでも、「アルプスアドベンチャー」をさせてあげたい!!という、宿舎のスタッフの方々や先生たちの思いから、最終日の明日に、短い時間ですが予定しています。
1番楽しみにしていた子も多いのではないでしょうか?!
「アルプスアドベンチャー」を楽しむために、今日は15分早く就寝します。
そして、少しでも活動時間を確保するために、明日は15分早く起床します。

さあ、いよいよ最終日。
しっかり休んで、明日に備えましょう。
おやすみなさい。

5年生 teamsでつながってるよ

 今回、林間学習に残念ながら参加できなかったお友だちと、少しでも!!という思いから、teamsでおしゃべりタイムをとりました。

iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2

無題

5年生 夕食タイム

17時半から夕食でした。
楽しい活動を経て、林間学習も折り返し。
少し楽しさが過ぎておしゃべり優先な場面も…。
残りの時間を有意義なものにするためにも、気を引き締めていこう!とお話もありました。

今晩は、ゆったりお風呂に入ったり、お部屋でゆっくりすごしたりする時間が持てそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

いじめ防止について

働き方改革関係

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

運営の計画

学校協議会

校長経営戦略支援予算

学校だより

校長だより

お手紙

令和2年度 がんばる先生支援事業

学校と家庭における双方向通信