6年生 その107

画像1 画像1
11月4日(水)

 パチ、パチ、パチッ.....教室中に厚紙を留める音が、そこかしこから聞こえてきます。

 いま6年生は芸術の秋、細長く切った厚紙をたくさん組み合わせて「お面」を作っています。まず輪郭を整え、何重にも補強をし、それから耳や目鼻などを『立体的に』組み合わせていっています。
 さて、どんな作品に仕上がるのでしょうか・・・?

画像2 画像2

3年生 体育

画像1 画像1 画像2 画像2
10月27日(火)

3年生は先週の体育で、野球を簡易化したティーボールを行いました。
攻撃では、一人ひとりがボールを最後までしっかり見てボールを手でとらえることができていました。
守りでは、チームで声を掛け合って協力して活動していました。

5年生 林間新聞でまとめよう

画像1 画像1
 11月4日(水)

 楽しかった林間学習を終えた次の日、5年生のみんなは普段通り元気に登校してきました。

 今日は、楽しかった思い出を新聞にまとめる日です。
 まずは、林間学習でのできごと、感じたこと、考えたことを整理しました。
 そして、いざ新聞づくりです。それぞれ思い思いに記事を書いていきました。
 どんな新聞ができあがるのか・・・楽しみです。
 

無題

5年生 林間学習楽しかったね

 5年生のみなさん、お疲れさまでした。
 慣れない場所での3日間、友だちと過ごす楽しさはあるけど、家のような勝手自由にはいかないこともあったり、ちょっぴり家族が恋しくなったり…
 昨日はゆっくり寝れましたか?
 たくさんお土産話しできましたか?
 
 少したくましくなった5年生の活躍を期待しています!!!
画像1 画像1

無題

5年生 道の駅まほろば

 トイレ休憩を済ませて、道の駅まほろばを出ました。
 バスに揺られ寝ている子もいますが、まだまだ元気にしています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

いじめ防止について

働き方改革関係

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

運営の計画

学校協議会

校長経営戦略支援予算

学校だより

校長だより

お手紙

令和2年度 がんばる先生支援事業

学校と家庭における双方向通信