1/19 火 2時間目 5年2組 理 科「水に溶けたものの重さは、どうなるのだろうか」というテーマで、実験観察をしていました。 まず、グループごとに食塩の量を計りで正確に計っていました。 1/19 火 2時間目 5年1組 英 語この時間は、5年1組で2組担任とC-NETの先生が英語の指導をしていました。 「世界の国でできることを伝えよう」ということで、英語で学習が進んでいました。 1/19 火 2時間目 3年2組 算 数色紙を実際に折りながら、正三角形の特徴について学んでいました。 1/19 火 2時間目 1年生 体 育 2上着を着ていた子どもも、ほとんど脱いでいました。 準備運動として、心も体も弾んできました。 1/19 火 2時間目 1年生 体 育自分のペースを作るのは難しいことですが、いいリズムとペースで走っている子どもも多くいました。 |