今週13日から水泳が始まります。ご準備、水筒の用意をお願いします。
TOP

学校の様子

11月11日(水)に学級写真撮影をしました。5年生がルパン三世の曲のグループ練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子

2年生が運動場で体育科の学習キックベースボールをしていました。3年生は交通安全学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

交通安全学習について

例年交通安全学習は城東警察の方に指導していただいています。今年度は出前授業はしていないため「トラックと交通安全」のビデオで指導しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子

金曜日の朝はイングリッシュタイムの時間です。1年生の様子です。3年生は体育科でティーバッティングをしています。5年生は家庭科でナップザック作りをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年国語科の学習

6年生の国語科の学習に「町の幸福論」コミュニティデザインを考えるがあります。未来の街の姿をえがき、その姿に向かいながら主体的に町づくりに取り組むことことが述べられています。学習後、自分たちの森之宮を住みやすくするためにはどのようにするとよいか、自分の考えを発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31