夏の兆し(4年 5月29日)![]() ![]() 内野でアウトになっても外野に出なくてよく、そのままプレーできるルール。アウトを恐れずにプレーできるので、積極的にボールを捕りに行けますね。 それにしても、暑い! 夏がそこまで来ています。 エプロン姿で(6年 5月29日)![]() ![]() 担当のS先生がエプロン姿で授業。エプロンには、臓器のモチーフがくっついていて、取り外して大きさや長さを体感することができます。 小腸、長い! あれだけのものが、自分のお腹の中に収まっているなんて…。 学校たんけん(1年 5月28日)![]() ![]() 給食室や保健室、校長室、職員室、管理作業員室、放送室、図書室などを回りました。本校の1,2階を中心に回ったようですね。 校長先生とお話できた子たち、ラッキーだったね! ちょうどいい !?(6年 5月27日)![]() ![]() 教室をのぞいてみると、子どもたちは、となりの席を空けてジグザグに座って学習していました。分散登校にも慣れてきているようですね。 広く感じる教室。このぐらいがちょうどいいのかもしれません。
|