長期休業の短縮に伴う給食の実施予定について
大阪市教育委員会より通知がありましたので、お知らせいたします。
夏季休業は、8月8日(土曜日)から24日(月曜日)までに、冬季休業は12月26日(土曜日)から1月6日(水曜日)までに短縮する予定とされていることから、学校給食については、次のとおり実施する予定をしておりますので、お知らせいたします。 なお、新型コロナウイルス感染症に係る対応は日々状況が変化しているため、今後変更が生じる場合は別途通知します。 1 給食の実施について (1)夏季休業の短縮に伴う実施 短縮された7月20日(月)から8月6日(木)について、給食を実施する予定です。 (2)冬季休業の短縮に伴う実施 短縮された12月24日(木)と1月8日(金)について、給食を実施する予定です。 6月1日〜12日の給食について5月26日(火) わくわく理科 「たねをまこう」
みんながまいたホウセンカのたねからめがでて、こんなにそだったよ。
はじめに出てきた葉を、子葉というんだ。 ぼくの友だちのヒマワリやマリーゴールドにも子葉 があるんだよ。やがて、葉が出て、草たけ(しょく物の高さのこと)がのびるんだ。これからどんどん大きくなって、どんな花をさかせるのか、たのしみにしていてね。 ![]() ![]() いきいき活動の休止の延長について![]() ![]() 6月1日〜12日の登校について
6月より学校が再開されますが、6月1日(月)〜12日(金)までは分散登校となります。
こちらのプリント(令和2年6月1日からの学校再開について)を本日配付しております。 お子様が、AグループかBグループか、自分のグループの時間帯を確認のうえ登校するようお願いします。 午前は2時間学習した後給食を食べて下校し、午後からは給食を食べた後2時間学習をします。 |