本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立苗代小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。

6年生のジャガイモ

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨年度、種芋を植えました。理科の実験で使うためです。
 きれいな青々とした葉が大きく広がり、すくすくと育っています。カエルやテントウムシもみんなのことを待っているよ。

その2

やすみじかんには ちょっとしょかんで ほんも よめるよ!
きれいな はなを さかせる たねを うえようね。
たのしみに していてね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日(金)                         なわしろしょうがっこうをしょうかいします!

1ねんせいのみなさん
せんせいたちは、みんながげんきに、がっこうへ きてくれるひを、
たのしみにまっています。

きょうは なわっぴいが、がっこうを しょうかい するよ。
みんなの きょうしつだよ。
きょうしつから うんどうじょうへ、すぐに でることが できるよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わくわく理科「チョウを育てよう」1

画像1 画像1
 3年生のみなさん!元気にすごしていますか?今は、がまんの時。お家でできることをくふうして、元気にすごすようにしてくださいね。先生たちも会える日を楽しみにしています。
 さて、少し前に見つけた学しゅう園のモンシロチョウのよう虫。ずいぶん大きくなってきました。食よくもすごくあるようです。キャベツをムシャムシャ、ムシャムシャ。ドレッシングもつけずにいっぱい食べています。
 教科書26・27ページをあけてみよう。モンシロチョウの育ちのようすが、しゃしんでのっています。学しゅう園のよう虫とくらべてみよう。どのしゃしんにちかいかな?
 さぁ!このよう虫(ちなみに名前は、苗代太郎)。つぎはどんなふうに育っていくのかな?また、ホームページでしょうかいしていきますね!(虫がにが手なお友だち、ごめんなさいね。)

手洗いについて

配付しました課題入りの封筒の中に、手洗いポスターなどが入っております。

各家庭でご活用ください。

また、健康チェックも引き続きよろしくお願いします。

ポスター

手洗いの歌
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価

その他

戦略予算

本日:count up88  | 昨日:25
今年度:25976
総数:309361
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価

その他

戦略予算

/weblog/index-i.php?id=e711608