■2月20日(木)、6年卒業遠足(キッザニア、7時20分集合)

3月4日 5年相互鑑賞!

 5年生が、以前に粘土で作った手作りシーサーを、児童どうしで作品を鑑賞して感想などを書いています。いろいろな像であって楽しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日 5年!参観にむけて練習

 5年生が、来週の参観てせ発表する資料づくりや練習を頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月4日 1年算数!かたちづくり

 1年生の算数です。教科書のうしろについている三角形の色板を切り取って、並べていろいろなかたちをつくっていきます。どう組み合わせたら、教科書にのっているかたちができるかな!考えながらやってみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日 4年!参観にむけて練習

 4年生が、来週の参観での活動を練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月4日 2年折り紙交流!6年生を送る会 その2

 6年生を送る会での、2年生からのプレゼントは、折り紙交流会です。2年生と6年生が一緒にいろいろな折り紙をしました。とても楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校からのお知らせ

学校・学年だより

給食関係

図書館だより

学校協議会

いじめ対策

学校運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

交通安全マップ

令和元年度 研究紀要

研究紀要