12月9日(月)〜13日(金)は個人懇談期間です。

2年 算数科「はこの形」 2月26日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
算数では、立体の学習をしています。
ひごと玉を使って、直方体や立方体を作る活動をしました。
ひごの長さや数に気をつけて、見本と同じ形になるよう試行錯誤していました。
新しく「面」や「辺」、「頂点」という言葉も習いました。

5年 栄養学習「和食のすばらしさを知ろう」 2月25日(木)

 本年度最後の栄養学習は、和食について学習しました。和食はユネスコ無形文化遺産に登録されていること、みそカツやゴーヤチャンプルー、お好み焼きも和食と言うことなどを聞き、子どもたちはとても驚いていました。授業の最後には、和食を未来に伝えていくために自分たちに何ができるかを考えました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年 音楽科「クラッピングミュージック」 2月18日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2
 楽器の演奏がなかなか難しい中、体一つでできる音楽づくりを行いました。
 子どもたちになじみ深い、運動会の「レッツゴー拍子」のリズムで手を叩きます。同じリズムでも、ずらして叩くと響き方が変わってきます。グループごとに「何拍ずらすのか」「音の強さはどうするのか」の2点を決めて練習をしました。

3年 国語科「外国のことをしょうかいしよう」 2月19日(金)

画像1 画像1
 それぞれの班でとある国について調べ、まとめたことを発表し合いました。今回の発表は、「中国」「フランス」「トルコ」でした。とても見やすくわかりやすい紹介を行うことができました。

4年 栄養学習「魚を食べよう」 2月19日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 給食で出る魚について学習をしました。切り身や加工食品となって給食で食べられている魚たちにはどんな種類があるのか、また、魚を食べるとどんないいことがあるのかを学習しました。実際の魚の大きさや姿を見て、子どもたちは驚いていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/16 まちかど号

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

全国体力・運動能力 運動習慣等調査

校長経営戦略支援予算

お知らせ

全国学力・学習状況調査

交通安全マップ

PTA活動

研究申請等

ICT活用